令和3年度原子力講演会(伊方会場)を開催しました
  原子力講演会
原子力発電の仕組み、安全性、環境等について正しい理解と知識の普及啓発を目的とした原子力講演会を実施しました。 コロナ禍での開催ということで、講師はリモートにより登壇いただきました。冒頭にマスメディアの情報を正しく読み取ることが重要と呼びかけ、日本や各国の原子力発電をはじめとしたエネルギーの動向や原子力発電の安全対策、次世代の発電方法等分かりやすい言葉でご講演いただきました。
 開催日時  令和3年9月29日(水)  13:30~15:30
 開催場所  伊方町役場6階大会議室
 演  題  「原子力発電の安全対策と今後の原子力」
 講  師  近畿大学 副学長 理工学部教授
         渥美 寿雄 先生
 参 加 者  54名

